2018年3月31日(土)解脱練心館練成会

 

 解脱練心館主催の練成会に低学年チームが参加させて頂きました。
 強豪チームが集まるレベルの高い中で、元気一杯攻め、打ち、そして決めることにこだわり、たくさんの試合をさせていただきました。

【結果】
   低学年チーム:15勝1敗1分
 
 今回も、東京のT舘に、前二人が勝つも後ろ三人で逆転されてしまいました。
 次回こそはこの差を縮めるべく、稽古あるのみです。
 解脱練心館の先生方、関係者の皆様、またご父母の方々、早朝より有難うございました。このような機会を頂き感謝すると共に、今後ともご指導の程宜しくお願いいたします。

弘秋先生より✐
 低学年新チームとして臨み、各個人の課題に対し、一生懸命に取り組むことができました。
 課題解決までの道のりはまだまだですが、元気と攻める気持ちを忘れずに日々の稽古に励んでくれればと思います。
 また、強豪チームに対し、精一杯ぶつかり、いつの日かリベンジするという負けん気を大事にしてくれればと思います。
 解脱練心館の皆様大変お世話になりました。

 

 2017年11月19日(日)レクレーション

 

場所:田谷の洞窟・大船観音・はまぎんこども宇宙科学館

 

今年も道場恒例の父母会主催レクレーション大会を開催しました。

多くの門下生、ご家族の皆様が参加し、とても楽しい1日を過ごすことができました。

 

開催にあたりご準備して下さった父母会会長、レク長、レク係の皆様、またご協力くださった先生方、他関係者の皆様、本当に有難うございました。これからも一同が一つになり道場を盛り上げていきたいと思います。

各駅で合流し、出発!

(他の写真は、写真ギャラリーに掲載してます。)

2017年10月9日(月)(祝日) 入間市修心館・富岡剣友会稽古会

 

入間市修心館・富岡剣友会主催の合同稽古会に参加させていただきました。

14の団体が当日混合チームを編成し、人の団体戦を行いました。

多くの剣士と交流をもつことができ、とても刺激になった一日でした。

 

入間市修心館・富岡剣友会の関係者の方々、このような機会を頂き心から感謝いたします。

今後ともご指導の程よろしくお願い申し上げます。

 

2017年9月16日(土) 横浜戸塚道場低学年練成会

 

戸塚道場さん主催の低学年練成会に参加させていただきました。戸塚道場の先生方、父母の皆様、関係者の方々、早朝より有難うございました。このような機会をいただき感謝すると共に、今後ともご指導の程宜しくお願い申し上げます。

午後のリーグ戦では2位になりました。

2017年OBの活躍 全国高等学校剣道大会

 

OBの馬場耀大先輩が優秀選手という素晴らしい成績を収めました。

今後のさらなるご活躍をお祈りしております。

 

201793日(日) 鬼高剣友会低学年錬成会

 

鬼高剣友会低学年錬成会に参加させていただきました。光武館からは2年以下1チーム、3,4年1チームが参加しました。鬼高剣友会の皆様、関係者の皆様、早朝より有難うございました。このような機会をいただき感謝すると共に、今後ともご指導の程よろしくお願い申し上げます。

 

弘秋先生より

3年生チーム・2年生チームでの参加となりました。3年生チームはレベルの高い中で4年生を相手にしてよい経験となりました。そんな中、2年生チームは強力な助っ人にも加わってもらいトーナメント戦で優勝することができました。初めてチームとして組んだ4人でしたが、思いっきりの良い試合ができたと思います。これを自信につなげて頑張っていってほしいです。

201793日(日) 相模原市基本錬成大会&相模原市剣道連盟錬成会

 

弘秋先生より

 錬成会は経験を積ませたい選手に参加させました。バタバタ感のある雰囲気の中でしたが、みんな落ち着いて試合ができていました。思いっきりの良い技も見られ、道場内では勝つことができない選手も2本取って勝つ試合があり、嬉しかったのではないでしょうか。必死になって頑張れば道は開けます!目標を持って頑張ってほしいです。

2017820日(日)結城尚武館 紬錬成会

 

結城尚武館紬錬成会に参加させて頂きました。

光武館からは低学年1チーム、高学年1チームで参加させていただき、続けての試合でも相手に立ち向かい、気迫と元気で頑張りました。今回の錬成会で学んだことを今後の糧としていきたいと思います!結城尚武館の諸先生をはじめ、父母の皆様、関係者の方々には早朝よりご準備いただき有難うございました。このような機会をいただき心より感謝申し上げます。

 

弘秋先生より

申し合わせのバタバタ感のある中でもたくさんの試合ができました。3年生チームは思いっきりがよく来年が楽しみです!5年生チームは力がある道場との対戦ではまだまだ及びません。ひとつひとつの経験を大切にして頑張っていきましょう!

2017年8月21日(月)~26日(土) 暑中稽古 (8/26納会)

 

823日に、世界選手権のフランス女子代表選手のお二人が、来館されました。マリン・ヴァンデンヘーグさんと、リナ・マーズィズさんです。世界で戦うお二人の剣士の姿に、門下生はとても刺激を受けていました。また来日の際には、ぜひ、お越しいただけると嬉しいです。お二人の今後のご活躍を、門下生一同お祈りしております。

OB.OGの方々、先生方、有難うございました!

 

弘秋先生より

フランスのナショナルチームの女性剣士が稽古に来てくれました。小中学生と同じメニューをこなして、稽古はかなりきつかったと思いますが、一生懸命頑張ってました。ぜひまたいらっしゃってください!

2017722日(土)~23日(日) 道場夏合宿

 

2017722日(土)~23日(日)道場 夏合宿

今年も夏合宿を光武官道場で行いました。小学2年生から中学3年生までの約40名が参加し、各自それぞれの課題を持って臨みました。1日目の夜には、毎年恒例の学年別の芸発表会もあり、大いに盛り上がりました。

当日元立ちをして頂きました先生方、OB,OGの方々、ご準備をして頂きました関係者の方々、ご父母の皆様、ご協力いただき本当に有難うございました。

 

弘秋先生より

光武館道場の合宿は道場に1泊します。低学年から中学生までみんなで同じ条件の中で過ごし、みんなで一つになって乗り切ることにより仲間の絆が深まり、自信をつけていきます。厳しい合宿を経て、更に子供たちが力をつけられるよう指導していきたいと思います。

 

暑さにも負けない気迫で頑張りました!

父母の手作りカレーを皆でいただきました。

優勝!5.6年チーム

2017617日(土) 6月月例大会(団体戦)

 

今月の月例大会は団体戦で、4チームの各団体9名で行いました。

見事優勝したのはペンペンチームです。おめでとうございます!

ペンペンチーム: 青山 森川(天) 薄井 片岡 福田 新橋 三浦 勝目

 

弘秋先生より

月例大会団体戦、くじびきでチームが決まりますが、必ずしも力がありそうなチームが勝つとは言えません。それが面白いところです。「どこで勝負をするか」がポイントだと思います。みんなに優勝するチャンスがありますので、日ごろ道場の仲間とのチームワークを大切に稽古に励んでください。

2017415日(土)上の台剣友会 錬成会参加

 

上の台剣友会主催の練成会に参加させていただきました。

東京、埼玉、千葉、埼玉、神奈川、山梨などより高学年約40チーム、低学年約30チームが集まり、日頃の成果を競いました。

上の台剣友会の先生方、関係者の皆様、またご父母の方々、早朝より有難うございました。このような機会を頂き感謝すると共に、今後ともご指導の程宜しくお願いいたします。

 

弘秋先生より

低学年はリーグ1位同士の集まる第1会場で強豪道場と試合ができ良い経験になりました。高学年は勝ったり負けたりまだまだ安定しませんが、「みんなの気持ちを1つに」自分らしさをそれぞれが発揮できるようにチーム力を高めていきましょう。上の台剣友会の皆様大変お世話になりました。

 201741日(土)解脱練心館 錬成会参加

 

解脱錬心館主催の合同練成会へ参加させてい頂きました。光武館からは低学年の部、高学年の部、中学生の部へ各1チーム出場しました。新年度初の練成会ということもあり、気持ち新たに精一杯技を競い合いました。

解脱錬心館の関係者の皆様、ご父母の皆様、早朝より有難うございました。このような貴重な経験をさせて頂き心より感謝いたします。

 

弘秋先生より✐

今年度初めての錬成会でした。新チームとなり勝ち負けはさておきチャレンジする気持ちで臨みました。低学年、高学年、中学生ともに良いところもあり課題もありとたくさんの収穫ができました。「振り返り、反省し、それを稽古に生かし、同じことを繰り返さない。」ことが大事です。それをなくしてレベルアップはできませんので、しっかりと受け止めて頑張っていってほしいと思います。解脱錬心舘の皆様大変お世話になりました。

 

低学年チーム

 高学年チーム

 2017219日(日) 東海大学剣道部OB錬成会参加

 

東海大学剣道部OB主催の練成会に参加させていただきました。東京、千葉、埼玉、神奈川、茨城、群馬、静岡、福島などから総勢400名が集まり日頃の稽古の成果を競い合いました。光武館からは5.6年生の部2チーム、3,4年の部2チーム、1,2年の部3チームが参加させていただきました。

 

弘秋先生より✐

レベルが高く、そしていろいろと工夫された楽しい雰囲気の練成会であると思います。それだけみんなに頑張ってほしいという思いがあるのだと感じます。自分の周囲の人の支えに感謝する気持ちを持ち、心と体を鍛えていきましょう。各学年内容はもう1歩というところでした。 

 2017212日(日) 級審査

 

級審査が相模原市総合体育館でありました。光武館道場の門下生は受験者全員合格となりました。おめでとうございます!

 

弘秋先生より✐

「級審査」・・剣道を習っている中で1つの目標として位置付けてもらいたいという思いがあります。試合もそうですが、まず審査で合格することを目標に自分を高めていくことが必要であり、自分自身が「頑張ってきた証」になるものであります。最近は級審査を受けない子もいますが、全員が受けてステップアップしていってほしいです。合格した人はおめでとうございます。次の級に向けてさらに精進してください。

  

4級・6級合格しました!

 1級・2級・3級合格 おめでとうございます!

 2017121日(土)蔵の街剣志会練成会参加

 

蔵の街剣志会練成会に参加させていただきました。

光武館からは低学年1チーム、高学年1チームで参加させていただき、日頃の成果を競い合いました。蔵の街剣志会の関係者の皆様、またご父兄の皆様、早朝から有難うございました。このような機会をいただき心から感謝いたします。

 

弘秋先生より✐

強豪道場の集う大規模な錬成会でした。低学年はチームのまとまりがあり、元気な2.3年生が思い切ってチャレンジしていたので、4年生もそれぞれの良いところが出せていました。特に最後の試合まで集中力を切らさずに良い内容で追われたことが収穫でした。高学年は来年のため経験を積ませるために5年生中心で参加しました。良いところもありましたが、まだチームとしてのつながりができていない感じです。お互いにコミュニケーションを取りながらチームとしてのまとまりを意識していってほしいと思います。