2017年9月24日(日) 関東学院六浦小学生女子錬成大会(個人戦)
予選リーグの後、決勝トーナメントに進みました。
勝目(詩):1回戦敗退
勝目(真):ベスト8
薄井:ベスト16
2017年9月23日(土) 神奈川県道場連盟剣道大会
団体:藤林、臼井、岡田、徳田、竹内、藤本、馬場 3位
小学女子個人:勝目(真) 3位
2017年9月18日(日) 菅原剣士会創立30周年記念大会
団体戦:千葉(大) 大森 鳥居 徳田 勝目(真)
個人戦:勝目(詩)
午前予選リーグ:3位
午後トーナメント戦:ベスト8
2017年9月17日(日) 神奈川県青少年剣道選手権大会
入賞者(光武館関係者のみ掲載)
十三歳の部:藤本 準優勝
十五才の部:武石 準優勝
十六才の部:佐々木 準優勝
青年の部:佐藤 優勝
中学女子の部:勝目 優勝
相模原市チーム:総合優勝
2017年9月10日(日) 中郡大会(会場:二宮町立体育館)
Aチーム(大森、臼井、勝目(ま)、千葉(ふ)、馬場):2回戦敗退
Bチーム(三浦、千葉(や)、岡田、鳥居、白水) :3回戦敗退
2017年9月3日(日) 巣鴨学園剣道大会
中学団体:白水、岡、藤本、青山、馬場 ベスト8
小学個人:徳田
中学個人:馬場 3位
2017年9月3日(日) 相模原市基本錬成大会&相模原市剣道連盟錬成会
団体:新橋 白水 茅 勝目(ま) 勝目(こ) 優勝
弘秋先生より
他に大会が2つも重なっている中で出場した基本錬成大会でした。
今回は元気のいい女子チームで臨みました。試合を見ていて「振りかぶり」「打突のキレ」が素晴らしく、文句なしの優勝でした!
さらに基本を磨き自分の剣道の質を上げていきましょう!